2013年03月14日

Gibson LG-1

Gibson LG-1


昨晩、部屋でギターを弾こうとチューニングをしてたら...



プチ~~~ン!



1 弦切れた。ようやく今日6弦全ての張り替え。ま~ミュージシャン志望じゃないし、LIVEするわけじゃないんで、そんなに頻繁に弦は変えないんですが、さすがにサビサビ過ぎでした。



ギター弾きの風下にすら置けないと、我ながら思う。(笑)



ところでこのギターは、Gibson の LG-1 という名で1952年製。もう還暦越えです。僕の手元に来てからは11年近くの歳月が流れましたが、リペアしてもらったりしながらも大切にしてきた宝物。

よくよく考えたら、身の回りの物って大半が消耗品ですよね。車も長~い目で見りゃ消耗品だし、僕が大切に思っている物って、いつか朽ち果てるか、はたまた新しいものに取って代わられるか、ずっといっしょとはなかなかいかない物ばかりな気がします。

そんな中で、ギターって変わらず側に居続けるような存在なのかなと。特にこのギターは大げさかもしんないけど、僕が生きてる間はずっと側に置いとくことになるはず。

ま~ギターも気付くと本数増えて、えらいことになっちゃってますけどね。(笑) そして、どうやって空のギターケース保管しとくかがスペース的な悩みになる。(笑)

さて、もうちょい弾いてから、寝よ...。


同じカテゴリー(日々記 ~ひびき~)の記事画像
いらっしゃい
とべ動物園
年に一度のお接待
ドラえもん
ショッピング
同じカテゴリー(日々記 ~ひびき~)の記事
 いらっしゃい (2016-06-30 20:12)
 とべ動物園 (2016-05-05 19:55)
 年に一度のお接待 (2016-04-30 11:38)
 ドラえもん (2016-03-21 14:51)
 ショッピング (2016-01-31 22:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Gibson LG-1
    コメント(0)