2014年06月26日

ドラえもん

ドラえもん


さてさて! 旅行も3泊4日してたらもう初日の記憶は写真を見ないと思い出せない。 三十路のせいか? そんなはずない!(笑)

横浜の旅はまず川崎市多摩区にある 【 藤子・F・不二雄ミュージアム 】 からスタート!

もう写真の数がハンパない。(笑)

僕もKYO-CHEも幼い頃は主にドラえもんを見ていましたし、いまだに出会った頃の約束でもある春の映画鑑賞は続けていたりもします。 全部アップするのはかなり面倒ですし、大事な所は基本写真撮影禁止だったので、これは行くべきです。 ドラえもんファンなら行くべきです!(笑)



ドラえもん



ドラえもん



ドラえもん


夕方からの入館だったので、ついでに夕食はここで食べることに。

そして! 見た目がおもしろいだけでも素晴らしいんですが、なんとうまい。 こういう所の食事なんで正直なめてました。(笑)



ドラえもん


体つきジャイアンがジャイアンフェアのカツ丼をガツガツ食べてるわけですから、そりゃ周りもクスクスするわな。(笑)

その他にもいろいろと楽しかったこと、おもしろかったことがあったけど、さすがに書ききれない。

ただ、ひとつ大きな印象に残ったことがあった。 どんな動物でも、どんなに小さな虫でも完璧なまでに観察し、描き続けた藤子先生。 なぜそこまでするのかと聞かれ 「 子供が見るものだからこそ正確でなくっちゃ 」 という言葉には大きな感動を受けました。

僕はまだ子供がいないけど、姪や親戚の子供達と触れ合う中で、彼らの吸収力にはとても驚かされる。 単純に放った言葉でさえ、すぐに覚えて発してくれる。 だからこそ、正確に人を思いやる言葉使いができていないとそのまま影響を与えてしまう。 そんなことでふと反省しつつ、最近考えることも多かったので良い勉強になりました。

ってなわけで初日はここで終了~!

2014.6.23



同じカテゴリー(旅行)の記事画像
奇跡の星の植物館
パルシェ香りの館
神戸旅行
横浜ぶらり
八景島 釣り編
同じカテゴリー(旅行)の記事
 奇跡の星の植物館 (2015-08-15 10:31)
 パルシェ香りの館 (2015-08-14 11:56)
 神戸旅行 (2015-01-05 09:03)
 横浜ぶらり (2014-06-29 21:30)
 八景島 釣り編 (2014-06-29 00:01)

Posted by 釣りBAKA at 22:21│Comments(0)旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドラえもん
    コメント(0)