この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月11日

勝ちきれない




U-23日本代表...ドロー...

壮行試合、そして冠にキリン、ようは親善試合なわけですが、それにしてもロンドン・オリンピック前のテストマッチとしては不甲斐ない試合でしたね。対戦国のNZは調整のためか、なんなのか、そこまで本気で攻めて来なかったし、球際は6番以外は大した事なかったんですが、日本はそんな中でもパスミスやトラップミスを繰り返して、終盤であの失点。「そりゃそうなるわな。」と、誰もが苦笑したかと思います。(笑)

攻撃では、崩しの面で良さは多く出たし、パターンは構築されてきてるようでした。それと前線からの守備は関塚監督らしい組織的な守備で、機能していましたね。ただ、フィニッシュの精度はいまいち。シュートもクロスも全然。A代表と比べてもかなり低い。

課題は多そうなチームですが、短期間でまとまってほしいものです。特に、OA枠をうまく使いこなせていないだけに、この世代の急成長(無いか?)は必須ですね。特にセンターバックは致命的。鈴木と山村では、今日のNZでアタフタ状態。本番ではOA枠の吉田と、徳永を思い切ってセンターバックで使うのも有りかもですね。

ロンドン・オリンピックは初戦次第!U-23のスペインをよく知らないけど、なんてたって世界とEUROを獲ってる国ですらね...。96年アトランタ・オリンピック、ブラジル戦以来の番狂わせを期待してます。
  


Posted by 釣りBAKA at 22:26Comments(0)日々記 ~ひびき~