この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年03月31日

Live Viewing




1月27日の高松にて参加したスキマスイッチのTOUR2012-2013 【 Doubles All Japan 】ですが、今日がついに千秋楽!とはいえ... さすがに沖縄公演までかけつけることはできないのでこちらに参加!初のライブビューイングッ!

なんと、全国55箇所のワーナーマイカルシネマズにて同時生中継ということで、なかなか無い試みに胸も弾みます!KYO-CHEには昨日まで内緒でサプライズにしておきましたが個人的にはすごい楽しみで、一体全体どんな空気感になるのかと。(笑) 手拍子するの? 立つの? 歌うの? みたいなね。(笑)






そんなこんなで開始の18時となり、沖縄のステージが映し出され、LIVEはスタート!案の定...



どうしたらえん、この空気?(笑)



盛り上がるでもなく、静寂でもなく、立つ人はいなかったけど手拍子はそれぞれがしてる感じ。セットリストはほぼ固定だったんでしょうね、今日も 『 アイスクリームシンドローム 』 から始まる。でも、生で見てるのとは違って、映画館の大画面でいろんなカメラワークから見れるんで、今回みたいなサンプリングマシーンが多かったり、複雑な構成をしてる曲なんかは何してたかがよく見えたんで、ある意味そっちの気が取られてました。(笑)

ただ、中盤の 『 さみしくとも明日を待つ 』 『 雫 』 『 ボクノート 』 といった辺りからは、沖縄の会場も映画館の観客も、スキマスイッチワールドに引きずり込まれていたように思います。その辺はさすがに圧巻でしたね。

ってな感じで、普段のLIVEよりもちょい長めでしたがマンネリ感も無く、颯爽に駆け抜けていったLIVEでした。しかも、最後には沖縄の会場と全国の映画館の観客へ特別に新曲 『 スカーレット 』 の音源を流してくれました。6月のリリースが楽しみです!

最高のLIVEを、ありがとうございました!










  


Posted by 釣りBAKA at 23:58Comments(0)LIVE

2013年03月31日

春の風景




今年は桜の開花が早いそうで、昨年に比べると2週間近く早めの花見にKYO-CHEと行ってきました!とはいえ咲ききってないようにも見えるし、開花が早いせいか充分咲き誇っているようにも見えます。

場所は多度津の桃陵公園だったんですが、お客さんもまだ少なめで逆にのんびり桜を眺めつつ、お弁当を食べれました。でも、こういう時って隣の芝生が良く見えるもんで、BBQしてるグループがとても羨ましく見えたりもする。(笑)

スキマスイッチの 『 ただそれだけの風景 』 という歌の題材でもありますが、みんなが楽しそうに見上げながら眺めている桜の木の下には、けな気に咲き誇るタンポポがいるんですよね。

目線の変化が大切だと、ふと気付かされます。






  


Posted by 釣りBAKA at 23:32Comments(0)日々記 ~ひびき~