この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年06月30日

あじさい




6月9日に来た時には、まだまだ咲き初めだった荘内半島のあじさいもほぼ満開。ちょっとピークを越えた辺りでしょうか。キレイに咲き誇っていました。

あいにくの天候ではありましたが、どことなく雨が似合うあじさい。山全体が霧っぽく、時折強い雨には打たれたものの、幻想的な風景の中、四季の楽しみをひとつ味わえました。












また、雨の日は普段見れない生き物も多くいたように思います。カタツムリなんかは雨でテンションが上がるんでしょうし、この後KYO-CHEと行ったキス釣行のポイントでは赤手蟹もたくさんいました。

でも...

極めつけはこの1匹しかいないはずです。あじさいを見終わって、また山を下り始めた時のこと、足元に何やら大きな生き物が...




ミミズ、デカ過ぎね。(笑) 僕の靴のサイズが28センチですから、それを余裕で上回る貫禄。

釣りバカなもんですから「これがブラックバスの目の前に落ちたら、どんなリアクションするやろ?」とすら考えちゃいましたね。少々、ゾッとする感じですが妙に記憶に残ってしまいました。(笑)

そんなこんなで楽しい出来事でした。今日で6月も終了。2012年、もう半分も終わっちゃったんですね...。ホンマ、時間の過ぎ方を速く感じ始めた今日この頃であります。(笑)
  


Posted by 釣りBAKA at 22:22Comments(2)日々記 ~ひびき~